人材採用

当社は、基本的な価値観を共有できる人材と共に仕事をし、社会的な価値を生み出したいと考えております。
「安定は成果を出すことでしか得られない」という基本的な理解を共有し、成し遂げていくために共に戦ってくださる方を募集しています。ぜひ、あなたの力をお貸しください。
求める人物像


- 当事者意識
- 他責にならずそれぞれの役割においてリーダーシップを発揮し、
主体的に取り組みながら自分だからこその価値を出せる人材
- 問題解決力
- 問題を解決することこそが仕事であることを理解して行動が出来る人材
- 成長力
・
反省力 - 常に自らを省み、改善を続け、パフォーマンスの向上を図れる人材
- 競争意識
- 広い視野で行動・自己研鑽が出来る人材
- 整理整頓力
- 生産性とスピード向上のため不要なものを取り去り、整理する能力を持った人材
自動化を用い、処理コストの低減を図れる人材
- ネットワーク力
- 学びや問題解決力を高めるために独自の外部ネットワークを持つ人材
募集要項

-
- 営業
(新規立上げ)※クリックで開閉
応募資格 |
|
---|---|
雇用区分 | 正社員(契約期間:期間の定め無し) |
仕事内容 |
<ここを解決して欲しい>
|
給与・賞与 |
月給297344円~(固定残業代45時間分を含む) 基本給220000円~ 固定残業代77344円~ 歩合給 (自社商品毎月50万円を超える売上につき15%) 賞与年2回 ※決算後に会社全体の利益額に応じて決算賞与支給(結局年3回のボーナスチャンスがあります)
|
昇給 | 昇給随時(売上利益への貢献に対して) |
勤務時間 | フレックスタイム制:コアタイム11:00~18:00(休憩1時間)で8時間勤務 通常は打ち合わせが遅いお客様も多いので、11:00~20:00勤務 朝早くに打ち合わせがある場合などは、9:00~18:00勤務 フレキシブルに勤務が可能です。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 年間休日120日以上(有給、産前産後、育児・介護、慶弔休暇別途) |
待遇 ・ 福利厚生 |
退職金制度(試用期間経過後~会社負担にて積立)(初年度月1万円、以降月2万円) 社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険) 通勤交通費 月3万円まで定期代全額支給 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 健康診断 |
勤務地 | 当面の間はテレワークになりますが、東京都内に事務所を設ける予定です。事務所開設後は週1~2出社 |
-
- 人材紹介スタッフ
(責任者候補)
応募資格 |
|
---|---|
雇用区分 | 正社員(契約期間:期間の定め無し) |
仕事内容 |
<ここを解決して欲しい>
|
給与 |
月給324375円~(固定残業代45時間分を含む) 基本給240000円~ 固定残業代84375円~
|
昇給・賞与 | 昇給随時(売上利益への貢献に対して) 決算賞与支給実績あり(基本給の2ヶ月分) |
勤務時間 | フレックスタイム制:コアタイム11:00~18:00(休憩1時間で9時間拘束) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 年間休日120日以上(有給、産前産後、育児・介護、慶弔休暇別途) |
待遇 ・ 福利厚生 |
退職金制度(試用期間経過後~会社負担にて積立)(初年度月1万円、以降月2万円) 社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険) 通勤交通費 月3万円まで定期代全額支給(テレワーク時は実費精算) 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 健康診断 |
勤務地 | 当面の間はテレワークになりますが、東京都内に事務所を設ける予定です。事務所開設後は週1~2出社 |
-
- UI&UXデザイナー
応募資格 |
|
---|---|
雇用区分 | 正社員(契約期間:期間の定め無し) |
仕事内容 |
<現状の問題点>
|
給与 |
月給324375円~(固定残業代45時間分を含む) 基本給240000円~ 固定残業代84375円~
|
昇給・賞与 | 昇給随時(売上利益への貢献に対して) 決算賞与支給実績あり(基本給の2ヶ月分) |
勤務時間 | フレックスタイム制:コアタイム11:00~18:00(休憩1時間) ※ただし人数が少ない間は業務にご配慮ください。 |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 年間休日120日以上(有給、産前産後、育児・介護、慶弔休暇別途) |
待遇 ・ 福利厚生 |
退職金制度(試用期間経過後~会社負担にて積立) 社会保険完備(雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険) 通勤交通費 月3万円まで定期代全額支給(テレワーク時は実費精算) 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児休暇 介護休暇 健康診断 |
勤務地 | 当面の間はテレワークになりますが、東京都内に事務所を設ける予定です。事務所開設後は週1~2出社 |
書類選考応募フォーム


書類選考の合否についてはメールにてご連絡させていただきます。
合格者につきましては面接の日取りを相談させていただきます。
メール以外(電話等)の問い合わせには対応しておりませんので予めご了承ください。
入力やファイルに不備がある場合は無効とさせていただきます。
その際、ご連絡は致しませんのでご注意ください。
よろしくお願いいたします。
